ブログ閲覧ありがとうございます!
日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆登録してくれると嬉しいです( *´艸`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回の話


住宅不足が起こす問題。
賃貸だと年々じわじわ上がっていく家賃。
もっとも大家さんも人なので、長く居て欲しい方には交渉次第で値上げ額を少なくしたり、しなかったりという場合もあるみたい。大家さんに権限があるのは強い。
家賃も上がっていったらリセットする為に、また引っ越ししなきゃいけないし、その労力を考えたら払い続けていくしかないんだろうし。なかなか面白いシステムだとは思いました。
漫画の中でさらっと書きましたが、「乳児の頃から子供部屋で一人で寝かす」
私は一人部屋もらえたの小学生くらいなんだけど?(そこじゃない)
友人の中には、寝る時に子供部屋でぐずって赤ちゃんが泣いててもオランダ人旦那や義両親にかけつけてはダメと言われ辛い時期を送った方もいます。
赤ちゃん泣いてたらかけつけたいに決まってるじゃないかぁ…。
文化の違いなかなかおもしろいなぁ。
私はやっぱり親子川の字で寝たいけど。ぷらむとじーじで未だに川の字だけど。
前編
住宅難の話はこちらでも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆登録してくれると嬉しいです( *´艸`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回の話


住宅不足が起こす問題。
賃貸だと年々じわじわ上がっていく家賃。
もっとも大家さんも人なので、長く居て欲しい方には交渉次第で値上げ額を少なくしたり、しなかったりという場合もあるみたい。大家さんに権限があるのは強い。
家賃も上がっていったらリセットする為に、また引っ越ししなきゃいけないし、その労力を考えたら払い続けていくしかないんだろうし。なかなか面白いシステムだとは思いました。
漫画の中でさらっと書きましたが、「乳児の頃から子供部屋で一人で寝かす」
私は一人部屋もらえたの小学生くらいなんだけど?(そこじゃない)
友人の中には、寝る時に子供部屋でぐずって赤ちゃんが泣いててもオランダ人旦那や義両親にかけつけてはダメと言われ辛い時期を送った方もいます。
赤ちゃん泣いてたらかけつけたいに決まってるじゃないかぁ…。
文化の違いなかなかおもしろいなぁ。
私はやっぱり親子川の字で寝たいけど。ぷらむとじーじで未だに川の字だけど。
前編
住宅難の話はこちらでも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
コメント一覧 (2)
オランダの親と子の関係おもしろいですね。
親と仲良くても独立したうえでの話で、同じ屋根の下というわけでもないんですね。
仕事がなくなって家が売れないと思いきや真逆とは・・・
hikasan
が
しました