ブログ閲覧ありがとうございます!
夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆登録してくれると嬉しいです( *´艸`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1話
2話


やるべきかやらざるべきか?!!
結果、水質調査までしません。
壁の中といわれると不安になるのですが、鉛管チェックで強く注意をしてたのが「キッチンのはせめて絶対確認して!」でした。
調査までしない理由ですが、我が家のトイレの洗面台は建築当初からついているふるーーーーーいモノなんです。(アンティークやん)
むしろキッチンの蛇口はその間に新しく変えてます。(蛇口だけど)
そしてその、家で最も古い洗面台の水道管が「銅」だったのです!
さらには洗濯機へ伸びているまたしても古いモノもオレンジ色!!!
ここまできてキッチンだけ鉛はないかなと(ひか判断)
もし100パーセントの安全を取るならば、トイレか洗濯機に出る水を使うしか…!!
ちなみに今回のこのことでひかが強く言えることは、
「別にスプーンの音判断じゃなくても、色でよかったじゃん」デス。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱりフォークでもよかったんじゃ!って方は
ランキングボタンポチって押して職人ひかを応援していってね( *´艸`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆登録してくれると嬉しいです( *´艸`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1話
2話


やるべきかやらざるべきか?!!
結果、水質調査までしません。
壁の中といわれると不安になるのですが、鉛管チェックで強く注意をしてたのが「キッチンのはせめて絶対確認して!」でした。
調査までしない理由ですが、我が家のトイレの洗面台は建築当初からついているふるーーーーーいモノなんです。(アンティークやん)
むしろキッチンの蛇口はその間に新しく変えてます。(蛇口だけど)
そしてその、家で最も古い洗面台の水道管が「銅」だったのです!
さらには洗濯機へ伸びているまたしても古いモノもオレンジ色!!!
ここまできてキッチンだけ鉛はないかなと(ひか判断)
もし100パーセントの安全を取るならば、トイレか洗濯機に出る水を使うしか…!!
ちなみに今回のこのことでひかが強く言えることは、
「別にスプーンの音判断じゃなくても、色でよかったじゃん」デス。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱりフォークでもよかったんじゃ!って方は
ランキングボタンポチって押して職人ひかを応援していってね( *´艸`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント