こんにちは、訪問ありがとうございます。
夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。
オランダにはいろいろ罰金制度があります。
現在だとコロナで公共交通利用時はマスクしていないといけません。
そんな罰金の中でも、意外と知られていないのが。

ネズミかわいい、いやいやいやネズミだめゼッタイ。
オランダの家々は古い建物が多いので、ふつーーーーーにネズミ出ます。ただ近年出没が増加しているため、この措置の強化もされている。
自治体によって、一部の場所での禁止とか罰金の額も違い、また最初は警告、二回目から罰金という風になってるらしい。
近所の公園でも親子で一緒に、孫と一緒におばあちゃんがとか光景をよくみて、わたしも数年前まではパン耳持ってあげに行ってた。でもここ数年はその光景もなくなっちゃった。餌あげ名物おじさんとかどうしてるだろ。
「verboden te voeren」エサあげちゃだめよって書かれた看板には気を付けて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他のお話もどうぞ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中!
みなさまの応援は励みになります。よろしくお願いしま~す。
↓↓下の絵をポチってしてくれたらうれしいです↓↓

にほんブログ村
↓↓こっちもよろしくお願いしま~す↓↓

人気ブログランキング
夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。
オランダにはいろいろ罰金制度があります。
現在だとコロナで公共交通利用時はマスクしていないといけません。
そんな罰金の中でも、意外と知られていないのが。

ネズミかわいい、いやいやいやネズミだめゼッタイ。
オランダの家々は古い建物が多いので、ふつーーーーーにネズミ出ます。ただ近年出没が増加しているため、この措置の強化もされている。
自治体によって、一部の場所での禁止とか罰金の額も違い、また最初は警告、二回目から罰金という風になってるらしい。
近所の公園でも親子で一緒に、孫と一緒におばあちゃんがとか光景をよくみて、わたしも数年前まではパン耳持ってあげに行ってた。でもここ数年はその光景もなくなっちゃった。餌あげ名物おじさんとかどうしてるだろ。
「verboden te voeren」エサあげちゃだめよって書かれた看板には気を付けて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他のお話もどうぞ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中!
みなさまの応援は励みになります。よろしくお願いしま~す。
↓↓下の絵をポチってしてくれたらうれしいです↓↓
にほんブログ村
↓↓こっちもよろしくお願いしま~す↓↓
人気ブログランキング
コメント