日本人夫婦とパグ犬2匹でオランダに暮らしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023年2月。日本一時帰国からオランダに戻って入院になった話。

↓1話

↑この手術待ちで体調が悪いと思ってた。
この話の中では描き切れなかった、重なっている部分もあるお話です。

婦人科の手術を控えたまま日本へ一時帰国。
滞在中、オランダへ帰国後体調の悪さから婦人科の症状が悪化したと思っていた

だけどまったく思いつかなかった【肺の病気】で入院することに

前回の話


06-1
朝も昼も簡単


食パンに好きな具材を乗せたり塗ったりして朝食を食べて
さらに食パンにチーズ乗せてラップで包んで
会社や学校へランチで持っていく

「楽だよ!」とオランダ人一家は言ってます

06-4

ちゃんとメニューには「朝食とランチ」と書かれてある

最初の印象は「たくさんある!」だったけど塩コショウまで書かれてあるので
実はそうでもない笑

パンは全粒粉やライ麦、レーズンパン、低炭水化物パン、ビスケットに
オントバイクックなど
(オントバイクック:カステラのような見た目でライ麦で作られシナモン、ナツメグ、ショウガとスパイスがきいてる。ひかは苦手です)

食パンで栄養を考えるため、ナッツなどレーズンなどが入ってるパンが一般的です。
でも私はナッツとかレーズンパンも食べるけど、好みはなんもない食パンが好き
でもそれは山崎のダブルソフトとか。

06-3

朝にパンは食べない私
でも昨日あまり食べてなかったので腹ペコで白の食パン。
写真左上のはフルーツできゅうりに近いメロンとキウイです。
それとヨーグルト。

結局、昼食もほぼ一緒のもの頼んだ。


この時の入院で「食問題」はわたしにとって大きなテーマになった
なのでその後の一時帰国ではずっと食べてみたかった
名古屋のモーニング食べに行った!

06-5

なかはフワフワで外はカリカリ
バターが塗ってあって餡子も載せて頂く
そしてオランダのカフェに基本はないアイスコーヒー。
(スタバの流行りでミルク入りのものはだいぶひろまってきてはいる)

日本の食への追及は食いしん坊にとっては本当に素晴らしい


【次の話:48-1】
07-2



1話2話3話4話5話6話7話8話9話10話事の起こり
11話12話13話14話15話16話理学療法士
17話18話19話 、20話救急窓口へ
21話22話23話24話25話26話27話、】精密検査
28話29話30話31話32話33話34話、】救急処置
35話36話37話38話39話、】転院
40話41話42話43話44話45話46話47話、】入院した週末


この時の入院


救急外来での嫌な思い出


こんなもんの救急外来

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をライブドアアプリで教えてくれます☆
touroku


Twitterアイコン 
インスタアイコン 
YOUTUBEアイコン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・