日本人夫婦とパグ犬2匹でオランダに暮らしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この話は鼻炎で鼻血が珍しくなかったのだけど出血がまったく止まる気配がなくて救急へ行った時の話です。(漫画には出血表現があるので苦手な方はご注意ください)

1話から読む


前回の話


19-1
19-2
希望の一筋の光!



「無事に抜ける」か心配だったバルーンカテーテル。
だけど「無事に抜けない可能性が高く今は抜けない」となった。

飯田さんが心配してた、抜いてしまって大出血はさすがにドクターはやらなかったよ。

だけど私は「あと5時間…あと2時間…我慢したら抜いてもらえる…!!!!」
って耐えた1日だったので絶望に。
もうダダもこねるよ。

強い圧力で顔と鼻のところの骨も激痛で、
その痛みは左側の首まで広がっていてロキソニンも全然効かなかった。
だけど今日の救急ドクターは親身な人で、強い薬を処方してくれるって言ってくれた。

ちなみに最初のドクターはパラセタくれて効かないっていっても、
一日とりあえずパラセタでやってみてだった。
ちなみにパラセタは処方薬で出してくれないので、薬局やスーパー等で自分で買いにいくのが通常です。
そのくらい普通に売ってて、値段も20錠で1ユーロちょっとと大変安い。
ひか経験では、どんな時もパラセタモールをドクターにすすめられる万能薬です。

オランダでコロナに罹患したらパラセタモール


ワクチン副反応でもパラセタ


抜歯、歯痛でもパラセタ



副鼻腔炎でもパラセタ


とにかく救急でも信頼が厚いパラセタ


もう、オランダのお土産にパラセタかかげてもいいくらい。


次の話:19話
23-3



「救急外来で鼻血処置に泣いた話」
1話2話3話4話5話6話7話8話9話10話11話12話13話14話15話16話17話、】



(この時!)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お願いがあります!
現在noteにて「創作大賞」に応募しています。アカウント無しでも「いいね」できますので
そちらでの「いいね」で応援よろしくお願いいたします!
7月24日まで投票できます!

たくさんのいいねありがとうー!嬉しい!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


読者登録その2
このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆

Twitterアイコン 
インスタアイコン 
YOUTUBEアイコン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・