日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年2月に日本へ一時帰国しました。
(上咽頭炎の話は3年前の帰国です)
前回の話

思い出の階段はなかなか厳しいのぼりやった
懐かしの東山手。その向かい側には南山手があり、有名な観光名所グラバー邸があります。
このあたりは長崎市の中でも山の斜面に家々が立ち並び、かなりの階段の道が広がってます。
迷路みたいになっていて、私はここの細く急な階段が大好きでこどもの頃よく遊んだ。

南山手から見る東山手。大好きな景色です。

オランダにも路面電車はあるけど長崎のは小さくてかわいい。
オランダ人は世界一背が高いので、路面電車内も高さがあるんだよね。ごっつい。

オランダ坂。
ロードバイクでいつか挑戦してみたいなぁ。歩いてもきついから足着きそうだけど笑
次の話:5話

【一時帰国での長崎旅行】
「1話、2話、3話、」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年2月に日本へ一時帰国しました。
(上咽頭炎の話は3年前の帰国です)
前回の話

思い出の階段はなかなか厳しいのぼりやった
懐かしの東山手。その向かい側には南山手があり、有名な観光名所グラバー邸があります。
このあたりは長崎市の中でも山の斜面に家々が立ち並び、かなりの階段の道が広がってます。
迷路みたいになっていて、私はここの細く急な階段が大好きでこどもの頃よく遊んだ。

南山手から見る東山手。大好きな景色です。

オランダにも路面電車はあるけど長崎のは小さくてかわいい。
オランダ人は世界一背が高いので、路面電車内も高さがあるんだよね。ごっつい。

オランダ坂。
ロードバイクでいつか挑戦してみたいなぁ。歩いてもきついから足着きそうだけど笑
次の話:5話

【一時帰国での長崎旅行】
「1話、2話、3話、」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント