日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年2月に日本へ一時帰国しました。
(上咽頭炎の話は3年前の帰国です)
前回の話

きっとにぎやかだったんだろうなぁ!
ランタンフェスティバルに行かれた方いらっしゃいますか?
私は行ったことがないので写真で過去のフェス見たんだけど綺麗ですよね。
私達は4日に日本へ到着したので、そのまま国内線で長崎へっていう案もあったのですが
その日の宿泊費が高額で💦
5日で終了だったようなので無理もない。
長崎の祭りといったら色々あるけど伝統行事の「精霊流し」には
精霊船を押して参加したことがあります。
精霊流しとは精霊船というものに、故人の霊を乗せて街中を押し歩き「流し場」まで運びます。
これも歌になってたりするので有名なイベントですよね。

どこに行くかによっても変わると思うけど、私たちの目的地では「新地」で良かったです。
リムジンバス乗り場も近いので、スーツケース押し歩きも問題なかった。

ランタンフェスの名残。
この翌日には残りも全部撤去されてました。
ちょっと見れて嬉しい。

中華街ですが、実はオランダにもあります。
画像はyoutube「ヒカマクサイクリング」からのスクショなので画質が荒い。
次の話:3話

【一時帰国での長崎旅行】
「1話、」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年2月に日本へ一時帰国しました。
(上咽頭炎の話は3年前の帰国です)
前回の話

きっとにぎやかだったんだろうなぁ!
ランタンフェスティバルに行かれた方いらっしゃいますか?
私は行ったことがないので写真で過去のフェス見たんだけど綺麗ですよね。
私達は4日に日本へ到着したので、そのまま国内線で長崎へっていう案もあったのですが
その日の宿泊費が高額で💦
5日で終了だったようなので無理もない。
長崎の祭りといったら色々あるけど伝統行事の「精霊流し」には
精霊船を押して参加したことがあります。
精霊流しとは精霊船というものに、故人の霊を乗せて街中を押し歩き「流し場」まで運びます。
これも歌になってたりするので有名なイベントですよね。

どこに行くかによっても変わると思うけど、私たちの目的地では「新地」で良かったです。
リムジンバス乗り場も近いので、スーツケース押し歩きも問題なかった。

ランタンフェスの名残。
この翌日には残りも全部撤去されてました。
ちょっと見れて嬉しい。

中華街ですが、実はオランダにもあります。
画像はyoutube「ヒカマクサイクリング」からのスクショなので画質が荒い。
次の話:3話

【一時帰国での長崎旅行】
「1話、」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント