日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初夏になると一斉にあちこちで修繕が始まるので増える「歩道に足場」


だから急いで大声で知らせてくれたんか
もし英語で言われてたら意味わからずビビって逃げてたかもしれん。
人間には大丈夫でもわんこの足は素足だから心配してくれたんだね。
優しいなぁ。
オランダの通りでは立ち並ぶ家々のすぐ横に歩道があるので、
壁の修繕だったりペンキ塗りを行う時は、こうして足場が歩道を占領してしまう。
大企業だと歩行者にきちんと安全対策されてるけど、
たいがいは「あぶないなぁ」と思う足場が多いので普段避けてる。
この時はペンキを塗ってたから大丈夫だろうと、前を歩く人もいたし通ろうとしたんだけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初夏になると一斉にあちこちで修繕が始まるので増える「歩道に足場」


だから急いで大声で知らせてくれたんか
もし英語で言われてたら意味わからずビビって逃げてたかもしれん。
人間には大丈夫でもわんこの足は素足だから心配してくれたんだね。
優しいなぁ。
オランダの通りでは立ち並ぶ家々のすぐ横に歩道があるので、
壁の修繕だったりペンキ塗りを行う時は、こうして足場が歩道を占領してしまう。
大企業だと歩行者にきちんと安全対策されてるけど、
たいがいは「あぶないなぁ」と思う足場が多いので普段避けてる。
この時はペンキを塗ってたから大丈夫だろうと、前を歩く人もいたし通ろうとしたんだけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント