日本人夫婦とパグ犬2匹でオランダに暮らしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この話はコロナ禍前の話。長期間苦しんでいた長引く咳が改善にむかった話。

前回の話


08-1
08-2
まさかの振出しに戻る・・・?



そうなんです。わたし「Bスポット療法」受けてないのです。
その為に日本に行った話なので、てっきり受けていると思ってる読者の方も多く
「あの治療痛かったですよね」という同意のコメントになにも返事できなくてごめん笑
治療がどんだけ痛いか知らないのでなんも言えなかった。

もともと「やってもらえない」のは覚悟の上の帰国。
先生は「やってもいいよ」って言ってくれたけど、やっぱりその先に来るかもしれない「悪化」は
正直私にとってはハイリスクでした。
そんな状態でオランダ帰っても、オランダでは扱えないのはわかってるからこそ。

だけど先生が言ってくれた次の手。
あれ?
オランダのドクターと同じこと言ってる。


ここにきてふりだしに戻る?

ちなみにオランダでもアレルギー検査はやってもらったんだけど、検査結果はメールで届くと言われて届かず。散々ハウスアーツに言ったらいつも通りシステムバグでデータ消えちゃって、また検査するにしてもまた再予約と言われてもう受けてない。

次の話
11-3



【専門医がらちあかないので帰国した話】
1話2話3話4話5話6話7話8話9話10話11話12話13話14話15話16話17話18話19話20話21話22話23話24話25話26話27話28話29話30話31話32話33話/」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


読者登録その2
このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆

Twitterアイコン 
インスタアイコン 
YOUTUBEアイコン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★このブログのコメントについて★
コメントは承認制とさせていただいてます(ペコリ)
確認したあとに公開されるようになっているのでどうぞご了承くださいませ。