ゴミ出しでカモメによる荒らし対策
夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。
今日はひか一家が住む市でのゴミ出しの話です。


バックアップまで素晴らしい!
ゴミ荒らし嫌だよね。まだ黒い普通のゴミ袋を使ってた頃、家の前のゴミ袋がひどい荒らされ方をしてて、確認したら我が家のゴミじゃなかったんだよね。そしたら我が家のポストに手紙が入っていて、「ゴミの荒らされ対策でこういうゴミ袋を使うと良いよ」っていうアドバイスが書かれてあったの。
差出人はお隣だったんだけど、近隣の外国人みんなに送ったみたい。外国人だからきっとイエローバッグのことを知らないんだろうって。おかげで我が家はその存在知って、今では市役所にもらいに行ってます。やっぱりこういうオランダのシステムは、近所のオランダ人が教えてくれるのはありがたい~。
ちなみにオランダでは騒音問題とか近所で苦情を言う時は、初回は手紙がスマート。だけどその手紙は決して匿名じゃなく、「どこどこの〇〇というものだけど、お宅のTVの音が~」っていう改善のお願い。最初は手紙でお願いして、返事も手紙で出すのが良識的な近所付き合いらしい。
写真はカモメの赤ちゃん。
こんな赤ちゃんでももう荒ぶるのか…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんなカモメのほかの話題もどうぞ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまの応援は励みになります。よろしくお願いしま~す。
↓↓下の絵をポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
人気ブログランキング
↓↓こっちもよろしくお願いしま~す↓↓
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆