日本人夫婦とパグ犬2匹でオランダに暮らしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はぁ…いろんなものが上がってくよ。

じわじわじわ…と家計を圧迫してきてる
食品の買い物も今まで50ユーロ(7000円くらい)でおさまってたのが70ユーロくらいの支払いに。食品の値上がりやばいなぁ。
一汁三菜とかできんもん。
オランダのインフレ率は11月で11%↑
ガソリン代とかは夏前よりかなり下がってくれたんだけど、食品がすんごい。
2020年くらいは1%くらいだったのに。
PS5も値上がりしたでしょ?
まだ普通に手に入らないのに笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-お知らせ-
こちらでの応援もどうぞよろしくお願いいたします!
■Yahooクリエイターズ掲載記事■
■TRILLマンガ掲載記事■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★このブログのコメントは承認制とさせていただいてます(ペコリ)
確認したあとに公開されるようになっているのでどうぞご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はぁ…いろんなものが上がってくよ。

じわじわじわ…と家計を圧迫してきてる
食品の買い物も今まで50ユーロ(7000円くらい)でおさまってたのが70ユーロくらいの支払いに。食品の値上がりやばいなぁ。
一汁三菜とかできんもん。
オランダのインフレ率は11月で11%↑
ガソリン代とかは夏前よりかなり下がってくれたんだけど、食品がすんごい。
2020年くらいは1%くらいだったのに。
PS5も値上がりしたでしょ?
まだ普通に手に入らないのに笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-お知らせ-
こちらでの応援もどうぞよろしくお願いいたします!
■Yahooクリエイターズ掲載記事■
■TRILLマンガ掲載記事■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★このブログのコメントは承認制とさせていただいてます(ペコリ)
確認したあとに公開されるようになっているのでどうぞご了承くださいませ。
コメント
コメント一覧 (4)
値上がりラッシュ日本でもたくさんです。
でも、ヨーロッパの電気代とか物の値段とかと比べたらマシと思えるレベルです。
それでも給料の昇給分よりも税金の増える分が多くなって、総支給が増えても手取りが減る状況です(笑)
さらに物価の追い打ちで・・・
なんとかしてほしいですね〜
hikasan
が
しました
hikasan
が
しました