日本人夫婦とパグ犬2匹でオランダに暮らしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のスペイン対モロッコ戦、オランダでは心配事がありました…。

お祝いモードがエスカレートしちゃだめよね
もうね、ひどい。
素直に勝利を喜べなくなっちゃうよね。
もちろん、サポーター全員がこういう行動なわけではなく、
いきすぎた破壊行為を止めようとするサポーターたちもいるわけで。
でもその数も多すぎて、機動隊が都市部あちこちに出動してもお祭り状態になっちゃうわけで。
だから、昨晩の試合でもそうなんだけど
「勝ち続ければまた破壊行為が続く…」
という声もあがっていて、純粋にスポーツを楽しんでる人たちにとっては残念なことになってしまってるのです。
オランダなのにモロッコ?
これはオランダにモロッコからの移民が多いのもあらわれています。
いまモロッコ代表選手の中にも、オランダ生まれの選手たちが含まれてるんですね。
このあたりの深い話をするつもりはないのだけど、そのため都市部にはモロッコ人が多く集まる住宅があるんですよね(日本人街もあるよ)
そこで爆発的な喜びが突破しちゃって、エスカレートしちゃって、破壊行為へ…。
初ベスト8、喜ばしいことなのに。
モロッコ代表選手のなかには、オランダリーグで活躍しているツェイク選手もいて
よく知っている選手なので頑張ってほしいなぁ!
↓公道でお祭り騒ぎのサポーターたち
今回も出動してた放水砲車。ウォーターキャノンはくらうと人間が吹っ飛び怪我する威力。
ここまでの暴動は起こってないけど、無関係な人の車や自転車燃やされてる。
オランダはあまり暴動や集団の破壊行為ってなかったんだけど
コロナ禍あたりからあたりまえにどこかで起るようになってきたなぁと感じる。
-お知らせ-
こちらでの応援もどうぞよろしくお願いいたします!
■Yahooクリエイターズ掲載記事■
■TRILLマンガ掲載記事■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★このブログのコメントは承認制とさせていただいてます(ペコリ)
確認したあとに公開されるようになっているのでどうぞご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のスペイン対モロッコ戦、オランダでは心配事がありました…。

お祝いモードがエスカレートしちゃだめよね
もうね、ひどい。
素直に勝利を喜べなくなっちゃうよね。
もちろん、サポーター全員がこういう行動なわけではなく、
いきすぎた破壊行為を止めようとするサポーターたちもいるわけで。
でもその数も多すぎて、機動隊が都市部あちこちに出動してもお祭り状態になっちゃうわけで。
だから、昨晩の試合でもそうなんだけど
「勝ち続ければまた破壊行為が続く…」
という声もあがっていて、純粋にスポーツを楽しんでる人たちにとっては残念なことになってしまってるのです。
オランダなのにモロッコ?
これはオランダにモロッコからの移民が多いのもあらわれています。
いまモロッコ代表選手の中にも、オランダ生まれの選手たちが含まれてるんですね。
このあたりの深い話をするつもりはないのだけど、そのため都市部にはモロッコ人が多く集まる住宅があるんですよね(日本人街もあるよ)
そこで爆発的な喜びが突破しちゃって、エスカレートしちゃって、破壊行為へ…。
初ベスト8、喜ばしいことなのに。
モロッコ代表選手のなかには、オランダリーグで活躍しているツェイク選手もいて
よく知っている選手なので頑張ってほしいなぁ!
↓公道でお祭り騒ぎのサポーターたち
Het is weer onrustig in de #Schilderswijk in #DenHaag na de winst van Marokko op het WK. De Mobiele Eenheid heeft op de #Hoefkade op linie gestaan. pic.twitter.com/tAt2kjdwJV
— District8.net (@RedactieD8) December 6, 2022
#video | De Mobiele Eenheid heeft op linie gestaan in de #Hoefkade. Er is inmiddels gevorderd om de omgeving te verlaten. pic.twitter.com/r9UHRkQF8j
— District8.net (@RedactieD8) December 6, 2022
今回も出動してた放水砲車。ウォーターキャノンはくらうと人間が吹っ飛び怪我する威力。
ここまでの暴動は起こってないけど、無関係な人の車や自転車燃やされてる。
オランダはあまり暴動や集団の破壊行為ってなかったんだけど
コロナ禍あたりからあたりまえにどこかで起るようになってきたなぁと感じる。
-お知らせ-
こちらでの応援もどうぞよろしくお願いいたします!
■Yahooクリエイターズ掲載記事■
■TRILLマンガ掲載記事■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★このブログのコメントは承認制とさせていただいてます(ペコリ)
確認したあとに公開されるようになっているのでどうぞご了承くださいませ。
コメント
コメント一覧 (1)
昔住んでいたイギリスでは、プレミアリーグですが試合結果によって、街中で「レストランの窓破壊」だの、「ライバルチームのシャツ着て歩いてたら、集団でボコられた」だの大小トラブルがありました。
しかしある年、あと少しで地元チーム悲願の優勝!というところで、マンチェスターUに優勝掻っ攫われたことが……。
直後、スーパーの屋根に乗って集団で騒ぐわ、ショーウィンドウは割りまくるわ、メトロの窓ぶち壊して運行不能にするわ、酷い有り様。増設されたばかりの防犯カメラのおかげで、一晩で50人近く逮捕者が出ました。
メトロの駅で列車待ってたら「破壊行為により、運休です」のアナウンスの後、メチャクチャに割れた窓・真っ暗な車内、その中で怒り顔で佇む鉄道関係者の方々を乗せた列車がゴーっと目の前通り過ぎて行くという…あまりにもシュールでした!
hikasan
が
しました