ブログ閲覧ありがとうございます!
日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
見かけた時めっちゃ驚いた。


でかすぎぃ!!
インスタグラム見てると、人間の掌の上で可愛くまるまってるハリネズミの姿に癒されてた。
この可愛らしいのとオランダに生息してるハリネズミは種類が違うんだけど…
オランダ語でegel っていうらしい。
オランダだけでなく、ヨーロッパで生息しているらしいよ。
でもこのハリネズミ、どうやら害虫駆除(有害な昆虫など)に役立つので
保護される動物なんだって。
飼育は禁止されているけど、オランダにはハリネズミ専門の救助センターがあるので
怪我したハリネズミを見つけた時は救急車で保護してもらえるそうです。
動物救急車
ハリネズミ専門病院ってさすが動物愛護の国だなぁ。
30センチ級はさすがに悲鳴あげそうだけど、いつか森ででくわさないかぁハリネズミ。わくわく。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
youtube

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆



ロードバイクサイクリング動画もやってます。
オランダのサイクリング景色をぜひ
チャンネル名 HIKAMAC Cycling(ひかまくサイクリング)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★このブログのコメントについてお知らせです
ただいまコメントは承認制とさせていただいてます(ペコリ)
確認したあとに公開されるようになっているのでどうぞご了承くださいませ。
日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
見かけた時めっちゃ驚いた。


でかすぎぃ!!
インスタグラム見てると、人間の掌の上で可愛くまるまってるハリネズミの姿に癒されてた。
この可愛らしいのとオランダに生息してるハリネズミは種類が違うんだけど…
オランダ語でegel っていうらしい。
オランダだけでなく、ヨーロッパで生息しているらしいよ。
でもこのハリネズミ、どうやら害虫駆除(有害な昆虫など)に役立つので
保護される動物なんだって。
飼育は禁止されているけど、オランダにはハリネズミ専門の救助センターがあるので
怪我したハリネズミを見つけた時は救急車で保護してもらえるそうです。
動物救急車
ハリネズミ専門病院ってさすが動物愛護の国だなぁ。
30センチ級はさすがに悲鳴あげそうだけど、いつか森ででくわさないかぁハリネズミ。わくわく。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
youtube

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆



ロードバイクサイクリング動画もやってます。
オランダのサイクリング景色をぜひ

チャンネル名 HIKAMAC Cycling(ひかまくサイクリング)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★このブログのコメントについてお知らせです
ただいまコメントは承認制とさせていただいてます(ペコリ)
確認したあとに公開されるようになっているのでどうぞご了承くださいませ。
コメント
コメント一覧 (2)
イギリスではヘッジホックと言っていました。
やっぱり大きかったです。
道路を横断中はみんな車は停止して待っていました。
轢かれてしまったのは残念でしたね💦
hikasan
が
しました