ブログ閲覧ありがとうございます!
日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この話は「【婦人科】検査と聞いて行ったら手術だった」の後日談です。
前回の話

ぱっかーんって胸開けてるのにそんなに短いんだ💦
医療系ドラマや漫画大好きっコひかが、昔読んで好きだった「医龍」という漫画。
主人公が心臓手術専門医でよくやってたやつやーーーんってなりました。
術後の回復も早いカテーテルで、細くなった血管にアプローチしてって処置もあるみたいだけど
できる場合とできない場合があって、飯田さんは後者。
心臓に血液を送る血管が細くなってしまったのを、太ももから太い血管を切って
細くなった部分を迂回するように繋げてあげるみたい。
大変な手術だよね…。
自分の筋腫やポリープ切除術ですらあんなに翌日痛かったのに。
どうやら飯田さんは年齢的なものがあり大事をとってこの入院日数だったらしい。
若い人だと3日で退院らしいよ。3日て!!

そうなんだ?
転院は救急車と車椅子で移動って聞いた時、「え?そうなん?優しいじゃん」
って思った私は相当オランダ医療に毒されてると思ってしまった笑
次の話

【友人のオランダでの心臓手術話にいろいろ驚いた話】
「1話/2話/」
★このブログのコメントについてお知らせです
ただいまコメントは承認制とさせていただいてます(ペコリ)
確認したあとに公開されるようになっているのでどうぞご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
youtube

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆



ロードバイクサイクリング動画もやってます。
オランダのサイクリング景色をぜひ
チャンネル名 HIKAMAC Cycling(ひかまくサイクリング)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この話は「【婦人科】検査と聞いて行ったら手術だった」の後日談です。
前回の話

ぱっかーんって胸開けてるのにそんなに短いんだ💦
医療系ドラマや漫画大好きっコひかが、昔読んで好きだった「医龍」という漫画。
主人公が心臓手術専門医でよくやってたやつやーーーんってなりました。
術後の回復も早いカテーテルで、細くなった血管にアプローチしてって処置もあるみたいだけど
できる場合とできない場合があって、飯田さんは後者。
心臓に血液を送る血管が細くなってしまったのを、太ももから太い血管を切って
細くなった部分を迂回するように繋げてあげるみたい。
大変な手術だよね…。
自分の筋腫やポリープ切除術ですらあんなに翌日痛かったのに。
どうやら飯田さんは年齢的なものがあり大事をとってこの入院日数だったらしい。
若い人だと3日で退院らしいよ。3日て!!

そうなんだ?
転院は救急車と車椅子で移動って聞いた時、「え?そうなん?優しいじゃん」
って思った私は相当オランダ医療に毒されてると思ってしまった笑
次の話

【友人のオランダでの心臓手術話にいろいろ驚いた話】
「1話/2話/」
★このブログのコメントについてお知らせです
ただいまコメントは承認制とさせていただいてます(ペコリ)
確認したあとに公開されるようになっているのでどうぞご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
youtube

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆



ロードバイクサイクリング動画もやってます。
オランダのサイクリング景色をぜひ

チャンネル名 HIKAMAC Cycling(ひかまくサイクリング)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
コメント一覧 (1)
時は移り、コロナ禍で鎖骨を骨折して手術になった同僚は1泊2日で退院させられてましたΣ(゚д゚lll)ボルトが8本入って
hikasan
が
しました
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。