ブログ閲覧ありがとうございます!
日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは「沼編でマックがアルゴン18を手に入れたあとの(96-97間の)お話」
※リアルタイムな話ではありません。
山へ遠征に行ったらチェーンが切れちゃった話(完結)
1話/2話/3話/4話/5話/6話/7話/8話/9話

失敗から学ぶ!これも経験だよね
ロードバイクの特にロングライドともなるとなにが起こるかわからない
パンクもあるかもしれない(いまだに未経験)
なにか破損、故障するかもしれない
今回のようなチェーン切れとかね
ミッシングリンクがあると便利
ある程度は普段からの定期点検で防げるんだろうけど
それだけでは確実ではないんだよね
マルチツールっていうものを私もマックも携帯してライドしてるんだけど
色々くっついてるので「これは何に使うもの?」みたいのがある
その一つがまさにチェーンカッターだったの
対策を調べている時にチェーンカッターの存在を知って
「あれ?この形なんか見たことあるぞ…」で知ったという
この知識がこの時に少しでもあったら、
漫画のように破損した部分のチェーンだけ引っこ抜いて繋げて
そしたらギアチェンはできなかったかもだけど、
こぐことはできたんだよね
そしたら私も引き返したり
マックのお腹がパンパンになることもなかった笑
これも終わってしまえば良い経験でした!
これにてチェーンが切れてしまった話はおしまいです。
みなさんもライド対策気をつけようね☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シーズン1
「きっかけ編」第一話
シーズン2
「購入編」第一話
シーズン3
「初ライド編」第一話
シーズン4
「沼編」第一話
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チャンネル名 HIKAMAC Cycling(ひかまくサイクリング)
チャンネル登録、👍ボタンもよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆登録してくれると嬉しいです( *´艸`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人夫婦とパグ犬2匹とのオランダでの日常を絵日記にしています。自己紹介はこちらです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは「沼編でマックがアルゴン18を手に入れたあとの(96-97間の)お話」
※リアルタイムな話ではありません。
山へ遠征に行ったらチェーンが切れちゃった話(完結)
1話/2話/3話/4話/5話/6話/7話/8話/9話

失敗から学ぶ!これも経験だよね
ロードバイクの特にロングライドともなるとなにが起こるかわからない
パンクもあるかもしれない(いまだに未経験)
なにか破損、故障するかもしれない
今回のようなチェーン切れとかね
ミッシングリンクがあると便利
リンク
ある程度は普段からの定期点検で防げるんだろうけど
それだけでは確実ではないんだよね
マルチツールっていうものを私もマックも携帯してライドしてるんだけど
色々くっついてるので「これは何に使うもの?」みたいのがある
その一つがまさにチェーンカッターだったの
リンク
対策を調べている時にチェーンカッターの存在を知って
「あれ?この形なんか見たことあるぞ…」で知ったという
この知識がこの時に少しでもあったら、
漫画のように破損した部分のチェーンだけ引っこ抜いて繋げて
そしたらギアチェンはできなかったかもだけど、
こぐことはできたんだよね
そしたら私も引き返したり
マックのお腹がパンパンになることもなかった笑
これも終わってしまえば良い経験でした!
これにてチェーンが切れてしまった話はおしまいです。
みなさんもライド対策気をつけようね☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シーズン1
「きっかけ編」第一話
シーズン2
「購入編」第一話
シーズン3
「初ライド編」第一話
シーズン4
「沼編」第一話
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加中しています!
みなさまのクリック応援は励みになります。
↓↓下の絵を2種類ポチってしてくれたらうれしいです↓↓
(1日1回まで投票できます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チャンネル名 HIKAMAC Cycling(ひかまくサイクリング)
チャンネル登録、👍ボタンもよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログの更新通知をLINEで教えてくれます☆登録してくれると嬉しいです( *´艸`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
コメント一覧 (1)
昔の5~8速位まではチェーンのピンを再利用して繋ぎ直せたのですが、今の11速用チェーンはプレートが薄く再利用が難しいので、アンプルピンか記事中にあるミッシングリンクが必要です。個人的にはミッシングリンクをお勧めします。
それにしても、チェーンのプレートが破断するなんてマックさんスゴイパワーです。😳うらやましい。
hikasan
が
しました
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。